WINDOWS7乗り換え完了!:topologyplan87

無事、vistaからwindows7に乗り換え完了。

 

2台あるノートPC(工人舎SR、HPtx2000)の2台とも7に。

 

工人舎はvista時代から比べると画期的(体感的には4倍)に早くなり、かなり快適。

これなら外に持ち出して使えそう。

 

HPマシンは、HP独自のシステム部分(圧力感知や、設定)がややおかしくなってる感じで、近々カスタマーセンターに電話してみる予定。

 

とはいえ、今回の「7」に関しては概ね満足。

いったいVISTAって何のためにあったのか???

 

使ってるまわりの意見で「良い」と言った人は「0」。0ですよ。普通ココは良いというとこありそうなものだけど、XPにダウングレードした人多かったしなぁ。

 

今後、いろいろと使ってみての不具合や、便利な点などレポートして行こうと思う。

AERO機能・・・いまのところ良く分かってないし。いじり甲斐はありそうだ。

 

マイクロソフトの偉い人の宣伝文句があったので以下に↓

~~~~~~~~~~~~~

 ついに一般販売が始まったマイクロソフトの新OS「Windows 7」。今回、「Windows 7」に期待することと題して、マイクロソフト幹部に一言ずつコメントをもらった。彼らは次代のOSとして本命視されるWindows 7のインパクトを、どう捉えているのだろうか?(敬称略)

  • 樋口泰行
    樋口泰行 (マイクロソフト 代表執行役社長)

     Windows 7はユーザーの声を徹底して聞いて改善したOSです。一例を挙げると、Windows Vistaではウィンドウを開けば開くほどパフォーマンスが落ちましたが、Windows 7ではこれを技術的に改良し、メモリ使用量を大幅に削減しています。単体のOSとして非常に優れていると、自信を持って言える製品です。

  • 堂山昌司
    堂山昌司 (マイクロソフト 代表執行役副社長)

     Windows Vistaよりも7がスゴいとはっきり言えます。Windows 7のインターフェースや使い勝手に共感してもらえるでしょう。特に家電量販店などの売る側の期待感が大きいというのが良い材料で、長く売っていけるなという感触を得ています。

  • 五十嵐章
    五十嵐章 (マイクロソフト 執行役 ホーム&エンターテイメント事業本部 リテールビジネス事業部長)

     各OEMベンダーからは、Windows 7搭載の薄くて軽いノートPCが続々と発表されています。Windows 7は軽いOSであるため、小さなノートPCでもWindows 7のフル機能が使えます。これまでモバイルデバイスとして携帯電話を主に利用していた人でも、このようなPCであれば持ち歩こうという思いになり、モバイルPCの普及が進むのではないでしょうか。

  • 中川哲
    中川哲 (マイクロソフト コマーシャルWindows本部 本部長)

     昨秋のリーマンショック以降、PCの買い換えと買い増しがストップしていました。しかし、1年が経過した今、古いPCの買い換え需要が起きると考えています。今日この日からOSにはWindows XP、Vista、7と3つの選択肢ができる。Windows 7は古いPCでも軽快に動作しますし、新PCもWindows 7搭載マシンを買えば、企業でも家庭でもすぐに環境を統一することができます。

~~~~~~~~~~~~

他、簡単な使用感の変化を紹介してる記事があったので参考にどうぞ

 

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090507/1014845/?P=1

 

 

 マイクロソフトは2009年5月5日(米国時間)、次期OSであるWindows 7の製品候補版(RC版)を一般公開した。5月7日には日本語サイトも更新され、日本語バージョンをダウンロードできる。

 RC版とはいえば出荷前の最終的なテスト版であり、既に製品イメージは固まっている状態。あとは細部の調整と問題点の修正が終われば製品版となる。つまりRC版を見れば、Windows 7がどんなOSなのか、どんな新機能を備えているのか、全体像を把握できるわけだ。そこで早速、RC版を基にWindows 7を概観し、Windows Vistaとの違い、さらにはWindows 7のベータ版からの進化点をチェックしてみよう。

 

拡大表示
Windows 7 RC版のインストール画面。ダウンロードしたISOファイルをDVDに書き込み、インストールDVDを作成してインストールする。空のハードディスクに新規にインストールする方法と、Vistaからアップグレードする方法が選べる